CMでおなじみの健康増進型保険 “住友生命「Vitality」”は、運動することによって保険料が変動したり、ウェアラブルデバイスを割引で購入できるなどランナーに魅力的な特典がある。その住友生命の協力を得て、Vitality Marathon Collegeを2回にわたって開催し誌面やWEBで紹介。
【目的】
住友生命「Vitality」は、資料を見ただけでは理解しにくい保険商品のため、「Vitality」のパートナーブランドであるポラールとアディダスの協力を得て、ランニングマガジン・クリールの読者を対象としたランニングクリニックを開催。参加者に「Vitality」に対する知識を深めてもらう。
【効果】
第1回は、心拍計のリーディングカンパニー・ポラールの協力を得て心拍セミナーを開催。特別コーチとして、関東学生陸上競技連盟会長で運動生理学者の有吉正博帝京科学大学教授を迎え、ランニングを安全に楽しむための科学的な情報について話して頂いた。また心拍トレーニングは、ポラールのハートレートトレーニングオフィシャルシニアマスタートレーナーの筒井健裕さんに指導いただき、ポラールの心拍計の使い方、マラソントレーニングの基礎、体作り、ランニングの実践などをお話し頂いた。
第1回のイベントレポート BBM Sports
第2回は講師に青山学院大学の箱根駅伝4連覇の原動力となった「青トレ」の考案者であり、アディダス 契約アドバイザーの中野ジェームズ修一氏を迎えマラソントレーニングの基礎から、体作り、ランニングの実践まで、青トレの本質を体感できるイベントを開催。アディダスの最新ランニングシューズを履いて「青トレ」を学んだ。
第2回のイベントレポート BBM Sports
ともに参加者満足度が高いイベントになり、「Vitality」のイメージアップも同時に達成した。
【営業からひとこと】
イベントプロモーションを検討されている皆様。弊社はランニングマガジン・クリールをはじめ約20誌の競技別スポーツ専門週刊誌&月刊誌とWEBとSNS、そして、過去の資料から最新のデータまで 幅広いコンテンツを保有しています。70年以上にわたるスポーツ事業で培った弊社の力をご活用ください
。 内容、スケジュール、金額についてはご説明いたします。ご連絡をお待ちしております。
※資料
・広告媒体資料
・BBM SPORTS(ベースボール・マガジン社)
Comments